SSブログ

白樺湖2018 [バイク:Tour]

3月下旬にタイヤを換えて~  4月下旬に車検を通して~
5月に任意保険を更新して~  先週バッテリーを交換して~
と、お金ばっかりかかるのに乗れてないわ、MT-07。
てことで、梅雨入り前のさわやか週末(6月3日の日曜)に、
ソロで白樺湖まで行ってきました。

4時45分に出発。まだ早いので空いてるから、普通にR254をずーっと行きました。川越市内で給油。小川町から県道11号。秩父高原牧場の天空のポピーが満開って話なので、駐車場は9時に開門らしいけど早朝なら路肩駐輪で少し見られるかな、と思って行ってみました。しかし、6時前にもかかわらず、そこそこ車が路駐してて、三脚を構えた人々が。以前きたときに駐めた下の方の二輪用駐車場から歩いて見に行こうかと思って下っていくと、有刺鉄線で封鎖されてました。まいっか、と通過して、そのまま県道82号まで下り、皆野方面へ。途中で以前にも撮影したポイントで停まってポピー写真。

DSC_3779.JPG

DSC_3782.JPG


道の駅みなの でトイレ。この道の駅は初めてです。トイレに入って、道の確認して、すぐに出ました。どうも、このあたりの道はごちゃごちゃしてて、よくわからない。確認したにもかかわらずプチ迷子になりましたが、なんとか県道37号にのれて、そのまま土坂峠へ。いかにもイニシャルD、て感じの四輪が前にいて、いい速さで飛ばして行くので少しの間着いて行ってたら、いかにもな感じの二輪が後ろからきて、ぶち抜いて行きました。ここって黒いタイヤ痕がいっぱいあるんですよねぇ。2台を見送って、自分ペースで峠を越え、神流川を渡って左折、R462からR299を道の駅うえの まで。久しぶりにきたら、新しい建物が増えて広くなってました。でもなぜか、飲み物の自販機が道を渡った反対側。トイレも相変わらず道の反対側だし。ここで8時すぎだったかな? バイクは4~5台いました。

再びR299を少し進んで、塩ノ沢トンネル方面に右折、トンネルを抜け、県道93号に突き当たって左折。このまま93号で佐久方面へ抜けます。一度も通ったことのない道。ツーリングマップルによれば、「ヘアピンとブラインドコーナーが続くやや荒れた路面の舗装路」らしい。Googleマップで見ても、そんな感じ。108号との分岐のところで停まって地図を確認。臼田まで26km。停車中に白い乗用車が通り過ぎました。その後は佐久まで車にもバイクにも人にも出会うことなく。まー、そんな感じの道でした。展望は開けてないし、なんか疲れた。悪路は嫌いじゃないけど、最近は、景色が良くない道はわざわざ走らなくてもいいかな、と思うようになりました。

R141に出るところのセブンイレブンで休憩。ここで9時半ぐらいだったかな。
コンビニで休憩すると座るところがない。てわけで、長めのツーリングでは椅子を持ち歩いてます。最近手に入れたのは脚部分の長さが3分割されてるので、ほんとうに小さく薄くたためて、シートバッグに収まる。しかもAmazonで¥1000台前半。
コンビニの駐車場でおばさん1人、お菓子とドリンクとスマホを手にしてバイクの横で椅子に座って休憩です。おほほ。 

スポーツドリンクで水分補給。山の中は寒かったのに、強烈な日差しで夏のような暑さでした。暑くてインナーを脱ぎたかったけど、またこれから山は寒いだろうと思って我慢。

R141を少し北上し、「洞源湖入口」で左折して蓼科スカイラインへ。
ここが、今日のメインの目的の道。何年か前に、いつもの3人で蓼科牧場側から抜けようとして崩落のために引き返した道。今回は事前のネット情報によれば5月中旬に通った人の記事があったから大丈夫でしょ~。
やっぱり「スカイライン」とか名前がついてるだけあって、すごくいい感じの道です。きゃー楽しい! と思ってたら、数km登ったところで「積雪のため通行止め」とな。えー・・・・・ 6月なのに。今日のプランが崩落。いつかまた走りに来よう。気持ち良さそうな道だったのに。

しょうがないなぁ。予定は蓼科スカイラインから白樺湖、白樺湖で食事、麦草峠を越えて十石峠の途中から迂回路、志賀坂峠、秩父だったんですが。
R140を戻り、途中で給油し、またコンビニに入って飲み物を買って、地図確認。とりあえず、帰りに通るつもりだった麦草峠を逆方向に走るか。その後どうするかなぁ。

R140/299を麦草峠方面へ右折。何年ぶりかな。いつのまにか、こんなところに中部横断道路のICの出入り口が。知らなかった~。4月28日に開通したばかりのようです。すると、高速道路を使うなら、ここで降りて、いきなり峠ですか。

久しぶりの麦草峠、このバイクでは初めてです。やっぱり楽しいわー。ホーネット時代よりも楽しい。3月末にタイヤ交換してから3回目のツーリング。やっぱりロードスポーツいいわ。ちょっと路面に吸い付く感じで、そんなに一生懸命にならなくても素直にバイクが傾くっていうか、安定感を感じながら傾けられる角度が深いっていうか。新車のときに付いてたBT023は少し硬めで好きじゃなかったな。15000kmも保ったぐらいで、経済的ではあるけど。

R299を茅野まで降りたところで、さて、どうするか。
もう11時過ぎてるし、とりあえず白樺湖でお昼にするか。白樺湖に向かおうとしてちょっと迷子になりましたが、すぐにリカバリー。スマホは大切ですね。

白樺湖のにぎやかな所で停まって、なんちゃらプラザという所に行くと、バイキングと蕎麦屋しかない。大食堂みたいな所でひとりでバイキングなんてなぁ。しかも大人1700円とか。元を取るほど食べたくないし。蕎麦屋も1600円とか。向かいの観光ホテルのレストランをのぞいてみたら、どうってことないフードコートのピザとかパスタとかみたいな感じで、雰囲気も大食堂っぽいのに1600円ぐらいだし。ソフトクリーム600円のノボリから推し量る限り、入る気にならない。

てわけで、同じぐらいの値段だったら、もうちょっと雰囲気のいい所がいいな、と。
以前に例の3人で来たレストランまで行きました。ここで12時10分。
席はたくさんあるけれど空いていて、テラス席は誰もいなくて独り占め。前に来たときは写真付きのメニューだったような気がするけど、なんか雰囲気変わったかな。1200円のハンバーグプレートランチにしました。ハヤシライスにハンバーグとキャベツの千切りとトマトが乗っているような感じ。
相変わらずいい眺めでした。標高が高いだけあって、まだまだ新緑が爽やかで、ちょっと肌寒いぐらいでした。

DSC_3784.JPG

帰りのルートを考えながら昼ごはん。
もう一度麦草峠を通って当初の予定の通りのルートにするかな、とも考えましたが、県道40号を小諸方面へ走り、途中で県道152号に分岐してR254で佐久から下仁田方面に向かうことにしました。40号はほんと、清々しくて気持ちよかったわ。

佐久はやっぱり暑い~ コンビニを見つけて避難。2時半ごろ。インナーと長袖パーカを脱ぎました。R254は空いててすいすい。途中でトラック2台に追いつきました。内山峠付近は追い越し禁止です。昔ここで白いバイクの青い人に追い越しを見つかったので、下仁田まで、この3台でご一緒。最後まで1台の車もバイクも後ろに来ませんでした。

下仁田から県道45号で山に入ることにしました。
道の駅オアシスなんもくで飲み物。わりとたくさんの人がいました。誰かが、向かい側の斜面にいる鹿を見つけて「あら、鹿がいるわ」と言うと、老若男女が「シカだって!」「シカだって!」と興奮して、スマホで撮影大会。道路に「シカに注意」てデカデカと書いてあるぐらいだから、いるでしょうよ、当然。このあたりじゃ農作物を荒らす害獣あつかいだと思うよ。なんて考えた私は可愛くないなぁ。

塩ノ沢トンネルを抜けてから、R299で志賀坂を越えました。志賀坂峠はいつ走ってもアドレナリンが噴出するなぁ。楽しいなぁ、と思っていたら人差し指がつった。一瞬ブレーキが遅れて慌ててシフトをミス。冷や汗が噴出。クネクネが連続すると短い時間にブレーキ~リリース~アクセルを繰り返すからなのか。

小鹿野のローソンで椅子を出して、アイスを食べて。ここで4時半前。指つりショックで、このまま峠を走らずに狭山方面から帰ろうかと思いましたが、混んでそう。給油してから、結局、いつものコースで帰りました。アイスが効いたのか、定峰峠と白石峠では指はつらず、休憩しようかなと思いつつ、自宅までそのまま。7時前の明るいうちに到着。

490kmのソロツーでした。

コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

また秩父♪最近のあれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。