SSブログ

会津磐梯山 <<2日目編>> [バイク:Tour]

8月27日 2日目。

早朝4時過ぎ、寒くて目が覚めました。管理人のおばさんは毛布と敷き布団でいいですね、と言ったけど寒い~。テントなら体温で全体が暖まるんだろうけど、バンガローは3畳で天井は普通の部屋の高さがあるので、1人だと広すぎ。薄手のスウェットのパーカーは着てるんだが、そんなのじゃ足りない。真夏なので防寒具は持ってない。ごそごそと合羽を出してきて着込み、靴下もはいて毛布を巻き付けていましたが、寒くて寝てられん。夏でも薄手のダウンぐらいはもっといた方がいいな。

なんか温かい物を体に入れよう、てことでお湯を沸かしてスティックのラテを作って飲みました。水もらっておいて良かったわ。それでも寒いし、なんか目が覚めてしまったので、だらだらと朝ご飯に突入。湖の方ではボートを出している音がしています。釣り人は早起きですね。

最後のお湯でフリーズドライのスープを作り、昨日のご飯の残りを食べたらお腹いっぱい。パンは残しておくことにしました。体も温まったし、歯を磨いて身支度をして、荷物をまとめてバイクに積んだら6時過ぎ。

あたりをぶらぶら。早朝の曽原湖はとてもきれいでした。

DSC_2666.JPG

DSC_2663.JPG
コスモスは秋の気配



6時45分頃にのっそりと出発。五色沼へ行ってみました。
本格的に見ようと思ったら2時間ぐらいかかるようなので、軽く散策して、毘沙門沼というのを少し見て、集合場所の鶴ヶ城(若松城)へ向かうことにしました。

DSC_2671.JPG
毘沙門沼と磐梯山


国道459から磐梯山ゴールドライン(県道64号)へ向かいます。手前で前から来たバイクの人がノリノリな感じで手を振ってきました。きっとゴールドラインを登ってきて楽しかったのねぇって内心ニヤニヤ。なんかカワイイ。


ゴールドラインは、とっても楽しい道でした。うひょ~うひょ~と下りを走っていたら、猪苗代湖が見えるポイントに来ました。朝靄が立ちこめた猪苗代湖、もーそりゃ絶景で。素晴らしい~

_20170827_075034.JPG


素晴らしい景色をたくさん見られて、ほんとうに楽しいな、バイク旅行。
見たことのない景色をもっとたくさん見に行きたいなぁ


会津若松市内まで意外と時間がかかり、給油も済ませて集合場所の鶴ヶ城に到着したときは、ほぼ9時ぴったり。もうすでに皆さん集合していました。前日会津に宿泊した人が8人と当日埼玉から来た人3人。カワサキ率高し。若い頃ブイブイいわしてた感じの人々です。みんな私より若いと思うけど。

マスツーになるとなぜか写真を撮る気がなくなるので、ここからは画像無しです。

まずは、お城を見学。お城や歴史や建造物にはさほど興味がないので、ふーん、という感じで見て回り、白虎隊とは何かとか、この歳で初めて知りました。1時間ほどで見学終わり、喜多方へラーメンを食べに行きます。ラーメンって普段ほとんど食べないんですが、ワガママは言いません。10時半にはラーメン屋さんに到着、11時の開店までおしゃべりタイム。ラーメンを食べ終わったら早帰りの人が2人離脱。これで10人になりました。

国道459を喜多方から桧原湖へ向かい、桧原湖を時計回りに廻って五色沼へ。湖の周りって、高低差のないクネクネで、峠とは違う楽しさがありますね。五色沼は、朝は人がまばらだったのに駐車場もいっぱいで賑わってました。ソフトを食べたり写真撮ったりおしゃべりしたり。

次は磐梯吾妻レークラインを東へ進み、そのまま磐梯吾妻スカイラインを浄土平まで。クネクネ堪能~。1人の時よりはペースが速いです。のんびりもいいけど速く走るのもいいね。3時半頃。ここには一度来たことがありますが、まだ上の方に登ったことがないから歩いて登りたかったのに、誰も行かない。やはりマスツー。ワガママは言いません。浄土平から戻って国道459を二本松方面へまたクネクネ~。あー楽しい。

二本松IC近くで給油してから東北道。夏休み最後の週末なので鬼の渋滞。すり抜けて~すり抜けて~すり抜けて~ やだねぇ。安達太良SA、大河内SAで休憩。最後に蓮田SAで解散の予定でしたが、パーキングへの分岐のところまで車が数珠つなぎ。ここで流れ解散となりました。みんなはそのまま帰ったようですが、私はトイレ行きたいしお腹すいたので、休憩。7時過ぎ。そうだ、昨日のパンがバッグに入ったままだ。一日中パンを持ち歩く羽目になることが多いな。非常食と思ってればいいのか。取り出したらぺっちゃんこ。でもラーメンが11時だったので空腹で、めちゃ旨でした。

8時前に帰宅、楽しかったわー。この日の走行距離は440kmほどでした。


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

会津磐梯山 <<初日編>..秩父♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。