SSブログ

「与える」 [言葉]

テレビみてると スポーツ選手やミュージシャンなんかが
「(人々に) 感動(勇気・元気などなど)を与えられるようなプレーをしたいと思います」
なんて、よく言ってるけど、

「感動してもらえるような」とか「勇気を出してもらえるような」とか言えばいいのに
なんか尊大な印象をうけるなぁ・・ て以前から感じてたんですよ。
単に 相手に「渡す」というんじゃなくて 「やる」というような。
自分の感覚が変なのか?  ・・ ここで広辞苑を。

あたえる[与える]
相手の望みなどに対応するような物事をしてやる意。
1.自分のものを目下の相手にやる。授ける。  「知識を与える」
2.影響・効果などを、相手にこうむらせる。   「感銘を与える」「不安を与える」     
3.特別の配慮を、相手にほどこす。       「便宜を与える」「猶予を与える」
4.仕事・課題などを、課する。あてがう。    「役を与える」
5.(数学などの用語)前提として所与のものとする。 「与えられた関数f(x)」


やっぱそうじゃん。 上から目線やん。
こういうのを平気で垂れ流すテレビも、どうかと思うし、
こんなこと言ってる「球児」の高校にも国語の先生がいるやろ。

コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

まる投げですが春は来てます ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。